信じるか信じないかはあなた次第
- 「蒙古タンメン中本」“からうま”ブームの真相 激辛に徐々に慣れさせる仕掛けとは?
- 「蒙古タンメン中本」はカップ麺の人気商品
- 小林礼奈、蒙古タンメン中本との炎上騒ぎに終止符 「和解する事ができました」「これからも通い続けたい」
- 「蒙古タンメン中本」公表のトラブルは激辛級!? 元社員の店めぐる「ごたごた」とは
- 「当社ののれん・信用を傷つけるような事態が生じている」
- 激辛ランチで腹痛が…お腹から肛門まで突き抜ける熱感にびっくり!
「蒙古タンメン中本」“からうま”ブームの真相 激辛に徐々に慣れさせる仕掛けとは?
セブン‐イレブン・ジャパンのPB(プライベート・ブランド)である「セブンプレミアム」より、期間限定商品として発売された激辛カップ麺「蒙古タンメン中本 北極ブラック」が、くせになる辛さだと話題になっている。
2月23日に発売され、カップ麺コーナーの半分くらいを占拠して大々的に展開した店も多かったが、1カ月を過ぎてほぼ完売するところが増えている。売れ行き好調だ。
ただし、辛いものが苦手な人は北極ブラックをうかつに食べてはならない。なぜなら、辛いものが好きな人から、「味が分からなくなるほど辛く、舌がまひしてしまう」「(辛すぎて)マー油や焦がしにんにくの旨味があるのどうか分からない」「汗が吹き出し、何杯も水を飲まないと完食できない」といった声がよく聞かれるからだ。尋常ではない辛さなのだ。
「蒙古タンメン中本」はカップ麺の人気商品
何度目かの「激辛ブーム」が到来していることもヒットの要因として挙げられるが、セブンの広報担当者によれば、「ブームに関係なく、中本のカップ麺は弊社トップクラスの人気商品」なのだという。セブンプレミアムには、この北極ブラックとは別に定番商品の「蒙古タンメン中本」があり、カップ麺で1~2位の売り上げを誇っている。
これらのカップ麺シリーズは、人気ラーメンチェーンである蒙古タンメン中本が監修しており、首都圏に22店を展開中だ。経営は「誠フードサービス」(東京都豊島区)で、2代目店主の白根誠氏が代表取締役である。
2代目になってからチェーン化し、現在のところ関東1都3県にしか店舗がないが、カップ麺の効果もあって、全国区の知名度を獲得している。
唐辛子の色を想起させる店の真っ赤な看板は遠くからでも目立つ。また、真っ赤な武道着を着て、髪を赤く染め、「誠」の文字が入った赤い鉢巻きを巻いた白根氏自らが広告塔となっている。新撰組のような硬派なイメージ作りにも成功していると言えよう。同社公式Webサイトを見ると、道着でバイクにまたがる白根氏の姿が公開されており、なんともいえない雰囲気を漂わせている。
万人受けするとは思えない激辛な蒙古タンメン中本は、どうしてこんなにも大衆的な人気を獲得しているのであろうか。
「蒙古タンメン中本」“からうま”ブームの真相 激辛に徐々に慣れさせる仕掛けとは?:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
小林礼奈、蒙古タンメン中本との炎上騒ぎに終止符 「和解する事ができました」「これからも通い続けたい」
タレントの小林礼奈さんが6月12日にブログを更新。自身のブログ投稿がきっかけで炎上騒ぎに巻き込む形となった「蒙古タンメン中本」(以下、中本)の白根誠社長と和解したことをあらためて伝えました。
炎上騒ぎの発端となったのは6月5日のブログ投稿。小林さんは4歳娘と中本で食事中、席が空くのを待っていた他のファミリー客から「遅えよ」「早くしろ」と怒声を浴びせられ、店員からの「すいません、次の方たちが待っているので」という促しに従って、食べかけの食事を残して退店したとしていました。これに対し、小林さん側を責める声の他、中本の対応を責める声も上がり炎上騒ぎとなりました。
この状況に対し中本側は9日に社長名義で声明と謝罪文を発表し、店内に設置されたカメラで確認した当時の状況を詳細に伝えました。それを受け、小林さんは自身のYouTubeチャンネルで公開した動画で、カメラに映らない位置での行動について当時の状況を説明。店員に退店を促された時点では食事を継続していたとあらためて主張した上で、動画概要欄では「この度は軽率にお店の名前を出してしまい申し訳ありませんでした」と謝罪しました。
ご説明申し訳上げます。小林さんは11日、「バイキングMORE」(フジテレビ系)にVTR出演し、炎上騒ぎの概要と「死ね」「全国区の犯罪者」など行き過ぎた批判の声を浴びせられたことを告白。また、番組収録の中で中本の白根社長と電話で話し合った様子も一部放送されました。
放送の中ではやりとりの詳細は明かされませんでしたが、「和解」と題された12日のブログで小林さんは「白根社長は、本当に真摯に対応してくださり有り難かったです。番組後も、何度も電話でやり取りさせて頂き一つ一つ丁寧に対応して下さり素敵な社長さんでした」と報告。また、「中本には9年ほど通わせて頂いていましたが これからも通い続けたいと思えました!」と同店へのリスペクトも。過去に中本で食事した際の写真も掲載しています。
一方、白根社長も中本の公式サイトで和解を報告。「今回お騒がせいたしました件は、お客様に対して当店スタッフによる勘違いがあったことに端を発しております」とあらためて謝罪しています。
小林礼奈、蒙古タンメン中本との炎上騒ぎに終止符 「和解する事ができました」「これからも通い続けたい」 - ねとらぼ
「蒙古タンメン中本」公表のトラブルは激辛級!? 元社員の店めぐる「ごたごた」とは
人気の辛旨ラーメン「蒙古タンメン中本」が、のれん分けをめぐる騒動に見舞われている。
有名ラーメン店をめぐるこうしたごたごたは、これまでも「ラーメン二郎」や「大勝軒」でも起こった。ラーメン店にはそれぞれの「流儀」や「しきたり」「ルール」があり、それによって「看板(ブランド)」と「味」の維持に努めているが、「修業」を積んだ人が自らの味を求めたり、他人任せにして味が落ちたりして看板を傷つけるケースもあるようだ。
「当社ののれん・信用を傷つけるような事態が生じている」
「蒙古タンメン中本」といえば、テレビの激辛メニューを紹介する番組でたびたび取り上げられるなど、有名な辛旨ラーメン店の老舗。屋号になっている中本正氏(中国料理中本)が創業者だが、その味は現在の「蒙古タンメン中本」を運営する誠フードサービスの白根誠社長が受け継ぎ、2000年にオープン。発祥地である東京・板橋をはじめ、池袋や新宿、渋谷、埼玉県大宮や神奈川県川崎などで、16か店を構えている。
野菜たっぷりの「味噌タンメン」や、味噌タンメンの上に辛子麻婆豆腐がのった「蒙古タンメン」などをメニューにそろえた辛旨ラーメンは大人気で、行列ができるほど。多くの人がやみつきになっている。
そんな「蒙古タンメン中本」を運営する誠フードサービスは2016年5月25日、「旨辛系タンメン『荒木屋』との関係についてのお知らせ」をホームページで公表。元社員が東京・蒲田で営む「荒木屋」が、「『蒙古タンメン中本』と何らかの関係があると世間に誤解を与えるような営業を行っており、当社ののれん・信用を傷つけるような事態が生じている」と訴え、「当社とはまったく関係ない」と注意を呼びかけている。
「お知らせ」によると、元社員は2012年1月、誠フードサービスを退社。同社と「のれん分け契約」を結んで「蒙古タンメン中本 蒲田店」を開業したものの、しばらくすると「店長がいつもいない」「店には女性スタッフ1人しかいなく、全然注文の品が出てこない」などの苦情が相次ぐなどしたことから、店の営業や信用に支障をきたすと判断。14年8月にのれん分け契約を解除して蒲田店を閉店したという。
さらなるトラブルも起きたため、同社が東京地方裁判所に仮処分を申し立てた。14年9月には和解が成立し、元社員は「蒙古タンメン中本の店舗に立ち入りや、蒙古タンメン中本の料理メニューと類似、あるいは第三者が関連のラーメン店と誤認するようなメニューの料理を販売するラーメン店を経営しないこと」を確約したそうだ。
ところが、2014年4月には「テーマは古きよき中本」「本当の中本を食べたい方、是非お集りください」などとPRして「荒木屋」を開店。「蒙古タンメン中本」を彷彿とさせる料理を提供しはじめた。
誠フードサービスは2016年4月、和解に違反する行為をやめるよう求めたが、元社員はあくまで「オリジナル」を主張した。こうした経緯を踏まえ、同社は「異例」と承知しつつ公表に踏み切ったという。
蒙古タンメン中本と元支店にトラブル 中本を激怒させた、問題すぎるメニューとは
蒙古タンメン中本が告発行った、東京大田区蒲田の人気店「荒木屋」。
辛さと美味しさを両立させたラーメンで大きな人気を誇る、蒙古タンメン中本がHPに発表した「怒りの告発文」が、インターネット上などで大きな反響を呼んでいる。 5月25日に白根誠代表の名前で発表された<「旨辛系タンメン『荒木屋』」との関係についてのお知らせ>という文章には、大田区にある中本元蒲田店の店主が、昨年オープンした「荒木屋」との間に起きているトラブルがつづられている。 現在「元祖旨辛系」をうたっている荒木屋が、中本を彷彿とさせるメニューを出しているとのことで、それを「違反」だと告発するものだ。 さらにネット上で特に話題になっているのは、同店出店までの経緯や、中本側が主張する店主側の「問題行動」などだ。 荒木屋の「冷やし五目麻婆麺」(850円)。野菜もシャキシャキ、辛さと旨さが両立している。
■中本の類似メニューで紛争へそれによれば、現・荒木屋の店主が営業する上で複数の問題行動を起こしたとして、「蒲田店を営業させることは、お客様からの当社の信頼を失うばかりか、お客様に対しても多大なご迷惑をお掛けしてしまうと判断し、即座に『のれん分け契約』を解除」し閉店させたという。 その後も両者の間でトラブルが起き、平成26年8月には中本サイドが東京地方裁判所に仮処分を申請、最終的には同年9月に和解を結んでいる。その中では元蒲田店店主は中本に類似するメニューを出さないことを約束したという。
蒙古タンメン中本と元支店にトラブル 中本を激怒させた、問題すぎるメニューとは (2016年5月26日) - エキサイトニュース
激辛ラーメンの悲劇…しびれる辛さで激しい腹痛と下痢症状が!
激辛ランチで腹痛が…お腹から肛門まで突き抜ける熱感にびっくり!
菜津美さん(34歳女性)、会社員の方からご質問をいただきました。
先日、同僚と一緒にランチに行ったのですが、そのときにまさかの事態が起きたんです。
その日は肌寒く、冷え性な私は寒くて寒くて! すっかり体が冷え切り凍えていた私を見た同僚が「こんな寒い日はラーメンに限るよね!この近くにすごく美味しいラーメン屋さんがあるから、そこに行って温まろう!」なんていうのでついて行ったんです。
そうしたらそのラーメン屋さん、激辛が売りで話題になっていた人気店で、激辛マニアが集うようなラーメン屋さんで……。
多少二の足を踏んでしまったものの、お昼休憩もなくなってしまうし、体が温まるならいいか、と思って店内へ。そこで、寒さはもちろん記憶まで吹き飛びそうになる程の思いっきり辛いラーメンを汗を吹き出しながら食べているうちに、なんだか体調に異変が……。
会社に戻ってしばらくした頃には、胃どころか腸やお尻の方まで熱くなり、熱いのか痛いのかしびれているのかわからない状態になり、とんでもない腹痛まで襲ってきたんです。
慌ててトイレに駆け込みましたが、すっかりお腹を壊してしまって。その後1週間経ちますが、いまだに辛いものや激辛専門店の看板を見ただけでゾッとします。
しばらくは辛いものは食べないつもりですが、いつかまた辛いものであんな症状に襲われたら、一体どうしたら良いのでしょうか?ご質問ありがとうございます。
辛味成分の過剰な摂取は、辛味に不慣れな人や体質に合わない人にとっては思わぬ腹痛や胃痛、下痢などの症状を起こすことがあるため注意が必要です。
今回は、辛いものを食べた後の腹痛の原因や改善方法について、詳しくお伝えしていきましょう。続き ⇩