信じるか信じないかはあなた次第
【教育テレビ】NHK歌のお姉さんの扱いが鬼畜過ぎる@アシタノワダイ
小さい子供に大人気の『おかあさんといっしょ』
テレビに映るのは
歌の上手なお兄さんおねえさん
運動神経抜群のお兄さんおねえさん
かわいらしいマスコットキャラクター
しかし、放送されない驚愕の事実が
2017年5月11日放送のフジテレビ系列『バイキング』
放送された特集が波紋を呼んでいる。
お題は、NHK教育テレビ(Eテレ)の看板番組『おかあさんといっしょ』に登場する「うたのおにいさん」及び「うたのおねえさん」について
余りにも過酷すぎる労働条件と、詳細な取り決め、さらには安すぎる給料が判明した。
この放送を受け、うたのおにいさんたちを愛する全国のママさんたちが激怒、怒りの矛先がNHKへ向いている。
・過酷すぎる労働条件
2017年3月に「だいすけおにいさん」が卒業した。
日本全国に “だいすけロス” が発生した。
現在は「ゆういちろうおにいさん」が奮闘、全国の子供たち……というよりはママさんたちの癒しとなっている。
バイキングではいくつかの衝撃事実が明かされた。
まずは詳細な禁止事項についてご覧いただきたい。
禁止事項
- ・恋愛禁止
- ・NHK以外のテレビ出演禁止
- ・海外旅行禁止
- ・スキー禁止
- ・自動車運転禁止
- ・派手なネイル禁止
- ・立ち食い禁止
- ・斜め横断禁止
- ・新宿歌舞伎町への立ち入り禁止
中には理不尽に感じるものもある。
かなり厳しい条件ではあるが看板タレントという事で100歩譲ってまだわかる。
イメージが何よりも大切なうたのおにいさん、厳しすぎる縛りが発生するのは仕方ないのかもしれない。
次に、以下でおにいさんたちの労働スケジュールをご覧いただきたい。
一週間のスケジュール
・月曜日~水曜日 → 番組収録
・木曜日 → 翌週のリハーサル
・金曜日 → 歌の収録
・土日 → コンサート
土日は休みの場合もあるようだが、コンサートがあると休みなしということになる。
細かい取り決めと過酷すぎる労働スケジュール、給料はなんと、NHKは契約社員の扱いのため、月収30万円。
これが事実であれば、社畜以下の労働条件といっても過言ではないだろう。
これに対し全国の視聴者の方はは大激怒、NHKに対し不満の声が渦巻いている。
・ネットの声
-
「NHK職員の平均年収は1800万でしたよね?」
-
「もうCDとか絶対に買わない」
-
「スマホでも1曲150円くらいで売ってるよね?」
-
「せめて給料くらいは上げて欲しい」
-
「だいすけおにいさんも、よく9年間我慢したな」
-
「体操のおにいさんはもっと安いのかな……? 心配」
-
「奴隷ですね、わかります」
-
「NHKに受信料払いたくなくなった」
-
「おにいさんたちには頭が下がる。NHKには憎悪の気持ちしか湧かない」
-
「単純に労働基準法違反じゃないの?」
ネットの声にもあるように、放送された内容が事実であれば「労働基準法違反」ともなりかねない衝撃の内容。
傍から見れば夢のある仕事だが、現実はかなり厳しいようだ。
この件についてあなたはどう感じただろうか?
最近削除された竹島問題