アシタノワダイ削除動画@ホンネとタテマエ

アシタノワダイを解説・まとめ・考察する

【指切断や性的連想】販売中止になったおもちゃを漫画にしてみた(マンガで分かる)@アシタノワダイ

f:id:neko7773:20210628092025j:plain

信じるか信じないかはあなた次第

 

 

 

www.asitanowadai.com

 

【指切断や性的連想】販売中止になったおもちゃを漫画にしてみた(マンガで分かる)@アシタノワダイ

www.youtube.com

【自主回収】秘密基地トミカ『マグナムパトレーラー』で指切断のおそれ

【自主回収】秘密基地トミカ『マグナムパトレーラー』で指切断のおそれ

 

トミーは4日、同社のミニカーブランドである“トミカ”製品のうち、2002年7月に発売した大型トレーラー型の玩具『マグナムパトレーラー』で、遊んでいた子供が指先を切断する事故など4件の傷害事故が発生していたとして、この製品の自主回収を決定した。商品代金(定価6800円)の返還にも応じるとしている。

これは同社が4日に発表した。事故が起きたマグナムパトレーラーは、全長約80cmのトレーラー型で、車体を展開するとミニカーが中に納まる全長90cmの基地形態に変化するようになっている。2002年7月から販売を開始し、先月末までに15万6000個を出荷しているという。

ところが発売直後の2002年8月から「展開している際にできた隙間に指を挟みこんでケガをした」というクレームがメーカーに寄せられた。この際に負傷したのは2歳の男児で、マグナムパトレーラーの司令塔部分を上下させていた際、わずかな隙間に指を挟みこんだまま展開動作を続け、ケガをしたという。

このため、同年12月出荷分からは隙間が生じないように改良を施した製品の出荷を開始したが、この時点で市場に流れていた11万個に及ぶ在庫品の回収は行わず、併売が続けられてしまった。

販売量が多く、商品の回転が速い大規模小売店では比較的早い段階で改良後の製品に変わったものの、幼児用玩具としては高額であることも要因となり、市場には改良前の製品がそのまま残り続けていた。

この結果、改良前の製品でケガを負うといったケースがさらに3件続いた。そして昨年12月、2歳の男児が指を挟んだまま司令塔の上下動を行い、左手薬指の第一関節を切断するという大事故が起きてしまった。幸いにも指は縫合されたが、この報告を受けたことで全量の自主回収を決めたという。

同社では「最初の事故が発生し、製品の改良が決定した時点で回収に着手しなかったのは事態を軽視していたからだとお叱りを受けても仕方がない」と陳謝しており、回収する商品と引き換えに7140円(定価分の代金+消費税額)を返還するという。

対象商品は改善前/改善後を問わず、全量としている。また、返送の際に掛かる送料についてもメーカーが負担するとしている。

自主回収についての問い合わせはフリーダイヤル(0120-23-1031)で、平日の午前9時から午後6時まで受け付けている。

response.jp

 

フエラムネのおまけ玩具「クッキーマン」、「遊び方が謎」などの苦情でリストラ→Twitterで救出作戦始動

コリスのラムネ菓子「フエラムネ」といえば、笛のように「ピィー」と吹いて遊べる楽しさと、おまけの「おもちゃばこ」でおなじみ。そんなフエラムネのおもちゃのレパートリーだった「クッキーマン」の生産終了のお知らせが同社のWebサイトに掲載され、話題になっています。

  photoえーっ!?

お知らせページには、涙を流しながら別れの挨拶をするクッキーマンの姿が。なんか切ない……! 女の子用のおもちゃとして2013年3月から封入されていたクッキーマンでしたが、「遊び方が分からない」などの問い合わせが多数あり、生産中止となったそうです。苦情の内容を聞くと余計に切ない……!! お菓子のおまけに明確な遊び方とか必要ですか?

 そんなわけで、クッキーマンの処遇をふびんに思ったネットユーザーが、Twitterでクッキーマンの復活を願うツイートを続々と投稿。「#クッキーマンを救え」のハッシュタグを検索すると、さまざまな投稿を読むことができます。果たして生産再開はあるのでしょうか……!?

nlab.itmedia.co.jp

 

斬新すぎて狂気を感じる、妊婦リカちゃん驚きのシステム

 f:id:neko7773:20210628092819j:plain

昨年末に投稿されたこのツイートをめぐって、今インターネット上でちょっとした論争が起きている。

《妊婦リカちゃん、同封されているハガキを送るとリカちゃんのお腹をあけるカギと赤ちゃんが送られてくるシステム 斬新すぎて狂気を感じる》

 『リカちゃん』は日本を代表する“着せ替え人形”。日本人なら知らない人はいないといっても過言ではない。

 '67年に誕生、現在までの販売数は5300万体以上に及ぶ大ベストセラー人形だ。着せ替え人形なので、衣装を替えることでさまざまなシチュエーションや職業を選べ、女の子のいわゆる“ごっこ遊び”の世界を表現している。

 “妊婦リカちゃん”の正式名称は『こんにちは あかちゃん』という。発売されたのは'01年のこと。当時の発売元であるタカラ(現タカラトミー)の資料にはこう書いてある。

《2002年の『リカちゃん』誕生35周年記念に先駆けて企画された商品で、『リカちゃん』が次の世代の子どもたちに“夢”や“願い”を託すメッセンジャーとして発売するものです》

 '01年といえば、皇太子妃雅子さまがご懐妊した年。タカラはそれに便乗したわけではなかったようだ。

「いいタイミングでしたから『こんにちは あかちゃん』はバカ売れ。常に品切れ状態でした」(コレクター)

 『こんにちは あかちゃん』の人気の秘密はほかにもあった。それは冒頭のツイートにあるように画期的な赤ちゃん誕生システムだ。

「『リカちゃん』の大きなお腹を小さくするためのカギと赤ちゃんと一緒に、母子手帳と産後ショーツも送られてきて、そこにはシュールな世界が広がっていました」(コレクター)

 究極の“ごっこ遊び”とも言えるが、ここで1つ問題が。それは『リカちゃん』は年齢が11歳という設定になっていること。そして、それは今でも変わっていない。

 発売当時に、“小学生が妊娠って、どういうこと”と思った人も少なからずいたようだが、今ほどインターネットが普及していない時代でもあり、話題に上がることはそれほどなかった。困惑ぎみに語るのはタカラトミーの広報だ。

「クレームの電話などはありませんでしたし、現在も問い合わせなどはありません」

 しかし今、冒頭のツイートで、初めて“妊婦リカちゃん”の存在を知った人や、当時商品を購入した人たちの間で、《待て待て、リカちゃんは11歳だろう》《深く考えないでママごっこするものだと思うけど……》とか、あげくの果てには、《子どものお父さんは誰だ》と論争が勃発。

 “妊婦リカちゃん”は再び注目されることに。ただし、この商品はすでに販売が終了しており“幻のリカちゃん”となっている。

 そのため今回のツイートがきっかけとなり、オークションでの相場も急上昇、現在は発売当時の3倍近い1万円前後の値がついている。

www.jprime.jp

 

トイストーリー バズライトイヤー カップ

f:id:neko7773:20210628093711j:plain