信じるか信じないかはあなた次第
- 【心療内科】大阪・北新地ビル放火事件の全容を漫画にしてみた【谷本盛雄容疑者】@アシワダの避難所
- 大阪ビル放火 谷本容疑者は10年前、家族を道連れにしようとしていた
- 大阪・北新地ビル放火 谷本容疑者の死因 一酸化炭素中毒による蘇生後脳症
【心療内科】大阪・北新地ビル放火事件の全容を漫画にしてみた【谷本盛雄容疑者】@アシワダの避難所
ポイント① かつて一家親中を企てた
ポイント② 準備をして放火へ
大阪ビル放火 谷本容疑者は10年前、家族を道連れにしようとしていた
大阪市北区曽根崎新地のビルから出火し、24人が死亡した放火殺人事件で、現住建造物等放火と殺人の疑いが持たれている谷本盛雄容疑者(61)。10年前には長男の頭を刺したとして殺人未遂容疑で逮捕されていたことが報じられたが、その時、元妻も含めた家族全員を道連れにしようとしていたことが新たに分かった。
谷本容疑者は高校を卒業後、父親が経営する板金工場に就職。その後結婚し、2児をもうけるも、2008年秋頃に離婚している。その後、長男を刺す事件を起こしたのは2011年4月のことだ。当時、事件の裁判を傍聴した捜査関係者はこう話す。
「谷本容疑者は離婚後、寂しさに耐えかねて元妻に復縁を申し込んだものの、断わられ、さらに孤独感を募らせていったようです。自殺を考えるようになったが、死ぬのが怖くて踏み切れなかったため、誰かを殺せば死ねるのではないかと考えるようになった。そこで、“働いておらず元妻に迷惑をかけていた”という思いから長男をはじめに殺害し、『家族は一緒でなければならないから』と、元妻と次男も道連れにしようと考えた」
事件前日、長男から家族4人で映画を見に行こうと誘われた谷本容疑者は、その機会を利用して家族を殺害し、自分も死のうと考えていたという。前出・捜査関係者が語る。
「家族で映画を見た後、『家に寿司を買ってあるから持って行く』と言って元妻たちと別れた谷本容疑者はいったん自宅に戻り、出刃包丁、刺身包丁、文化包丁各1本のほか、スタンガンや催涙スプレー、ハンマーなど多数の凶器を持って元妻宅を訪れた。その後、殺害の機会をうかがっていたものの、ためらう気持ちもあってしばらく犯行に及ぶことができなかったようです。
しかし、翌日の明け方、そろそろ計画を実行しなければと思った容疑者が、飲酒して長男と口論になったのをきっかけに、出刃包丁を長男の頭や肩などに何度も振り下ろした。長男が抵抗し、玄関の外へ谷本容疑者を押し出したため、幸い致命傷にはならなかったそうです。裁判では、谷本容疑者から『家族全員を道連れにするつもりだった』ことを打ち明ける手紙をもらっていたことを元妻が明らかにしています」
刑期を終え出所した谷本容疑者は、出所者であることから就業困難で定職には就いておらず、火元となった心療内科・精神科のクリニックに通院していたと見られている。全国紙社会部記者が語る。
「今回のビル放火事件の犯行の詳細な動機は分かっていませんが、府警は長男を刺傷した事件の動機にあった『寂しさ』や『道連れ』という谷本容疑者の思考が、今回の事件の解明につながる可能性があるとみて、慎重に調べています」放火事件で重体となった谷本容疑者は治療でやや回復したとされるが、まだ予断を許さない状態だという。一刻も早い真相究明が待たれる。
大阪・北新地ビル放火 谷本容疑者の死因 一酸化炭素中毒による蘇生後脳症
大阪・北新地の雑居ビルで25人が死亡した放火殺人事件で、大阪府警は31日、死亡した谷本盛雄容疑者(61)の遺体を司法解剖した結果、死因は一酸化炭素中毒による蘇生後脳症だったと発表しました。
谷本容疑者は事件後、心肺停止の状態で大阪市内の病院に搬送され、治療で一度蘇生しましたが、脳に重大な障害を負い、意識不明の重体が続きました。
そして一度も意識が戻らぬまま、30日午後7時5分、死亡が確認されたということです。大阪府警は引き続き必要な捜査を進め、谷本容疑者を書類送検する方針です。